ホットヨガスタジオLAVAに1年間通った主婦が、日々のレッスンで感じた「あるある」を漫画で綴る記事の一覧です。
レッスン中のちょっとした出来事から、インストラクターさんとの交流、スタジオの設備に至るまで、リアルな体験談をご紹介。
これからLAVAに通いたいと思っている初心者の方や、すでに通っている会員さんにも「わかる!」と共感してもらえるような、役立つ情報をお届けします。
LAVAのレッスン関連口コミ
このセクションでは、LAVAのレッスンに関するリアルな体験談を集めました。レッスン中の髪型や生理中の注意点、初心者にはハードルが高く感じるトップインストラクターのレッスンについてなど、実際の体験に基づいた漫画と解説で分かりやすくご紹介します。
-
-
ヨガでよく見る髪型は?お団子・ヘアバンドの人も!
2024/5/18
ショートカット・ボブの人はそのままですが、髪が長い人はひとつ結びにするか、なんちゃってお団子をしています。 髪の毛はヘアピンでガチガチに固めてしまうと、クールダウンの安らぎのポーズの時に結び目が解けな …
-
-
ホットヨガは生理中に行ってもいい?実体験による2日、3日目は避けるべき理由2つ
2019/10/18
ホットヨガは生理中に行ってもいい? ホットヨガは生理2日、3日目は避けるべき 理由1:レッスン中のナプキンのズレ・モレが心配 LAVAのヨガレッスンでは開脚、股関節まわりをほぐすポーズが100%登場し …
-
-
なぜ「LAVAはやばい」と言われるのか。実際に1年通ってわかったこと
2025/9/28
LAVAが気になってるけど、「やばい」って口コミがあって不安…。 そんなふうに思って、このページに辿り着いた方もいるかもしれません。 このページでは、LAVA歴1年・累計70回以上レッスンに参加した主 …
-
-
ホットヨガ・LAVAの効果はダイエットだけじゃない!主婦が1年間・週2で通ってわかった効果5つ
2024/9/26
30代の主婦が1年間・週2回、ホットヨガのLAVAに通ってわかった効果を5つ紹介します。 わたしは身長158cmですがLAVAに通う前、体重は50kgでした。入会後は49kgをキープしています。 体重 …
-
-
LAVA(ラバ)のスクリーンヨガレッスンのメリット・デメリット・内容まとめ
2025/9/26
LAVA(ラバ)口コミ・スクリーンヨガのレッスンとは? スクリーンヨガは、他のレッスンでは背面になっている白い壁に映像を投影し、その映像に従ってポーズを取るレッスンです。スタジオ内は暗く、映画上映会の …
-
-
LAVA口コミ・ホットヨガの水はどうしてる?水素水・水筒・ペットボトルまとめ
2024/5/16
ホットヨガ・LAVAの水マンガ ちなみに、ペットボトルにはロッカーのカギをつけると便利で「こなれ感(?)」があります。体験初日に「こうするといいですよー」とインストラクターが教えてくれました。 ホット …
-
-
LAVA口コミ・おすすめのマット位置
2024/5/18
LAVAの口コミ漫画・おすすめのマット位置は? LAVAのレッスンで迷うのがマットの位置です。 過去何度か受けている場合 何度か受けているレッスンであれば、思い切って前に行きましょう。特にインストラク …
-
-
LAVA口コミ・持ち物一式見せます!
2024/12/11
LAVAへ行くときの持ち物 わたしは普段メガネなので、レッスンに行く前にコンタクトレンズをつけています。ヨガの最中には額を床につけるポーズもあるため、メガネが邪魔になります。裸眼ではインストラクターの …
-
-
LAVA口コミ・トップインストラクターの3つの特徴
2024/5/2
LAVAのトップインストラクター漫画 トップインストラクターは以下で確認できます。→LAVAトップインストラクター ちなみにトップインストラクターは予約ページから指定して予約もできます。例えば「24」 …
-
-
LAVA口コミ・のぼせやすい人にはホットヨガは無理?高温レッスンまとめ
2024/5/1
LAVA口コミ・ホットヨガでのぼせやすい人向け漫画 LAVA口コミ・ホットヨガでのぼせやすいレッスン一覧 LAVAにはのぼせるほど高温のレッスンは全体の3分の1もありません。 特に室温の高い(38度・ …
-
-
LAVA口コミ・レッスン前の一人時間
2019/7/29
レッスン前の一人時間 レッスン前の一人時間は、私にとって癒やしの時間です。 スタジオ内はヒーリング音楽がかかって温かくリラックスできます。 つい時間があるとスマホを見てしまうことも多いのですが、スタジ …
-
-
LAVA口コミ・バームはワセリンでも代用可能
2024/5/17
LAVAのバームはワセリンでも代用可能 バームは以下レッスンのリンパマッサージの際に必要となります。 それ以外のレッスンでは、参加者の好みで持ち込んで使用しています。マッサージは皮膚の摩擦を軽減するた …
-
-
LAVA口コミ・ヨガウェアは強度が高いほどオシャレ
2024/10/23
LAVA口コミ・ヨガウェア ヨガウェア、オシャレなデザインが多いですよね。そんな話題を振っておきながら、わたしはユニクロのエアリズムのウェアを着ています。(セールで買ったので上下合わせて5000円しな …
-
-
LAVA口コミ・難しいヨガポーズへの挑戦
2019/9/9
先日マスターレッスンの「アームバランスへの道」を受講してきました。 カラスのポーズという両手で体重を支える難しいポーズを練習します。 マスターレッスンは20回以上の受講で参加できるレッスンなのですが、 …
-
-
LAVA口コミ・レッスン中にトイレに行きたくなる
2019/8/9
ホットヨガのレッスン中、1時間の間に水を500ml~800ml飲みますが後半10分くらいはトイレに行きたくてたまりません。 「安らぎのポーズ」の時も安らぐどころか頭の中は尿意でいっぱいです。 人間とし …
-
-
LAVA口コミ・脇の処理(マスターレッスンは照明が明るいので注意)
2024/5/18
ホットヨガは照明が暗い場合が多いので、脇の処理は気を抜いているわたしです。しかしマスターレッスンは皓皓と明かりがついているので注意です!! わたしは先日、マスターレッスンで脇がばっちり見えるリバースウ …
-
-
LAVA口コミ・フローティングヨガは乗り物酔いしやすい人は注意
2019/9/27
フローティングヨガの口コミ ガラス張りのスタジオを横目に見るといつも楽しそうだったので、ついにフローティングヨガを初体験してきました。 乗り物酔いしやすい人は参加しないようにと注意書きがありました。 …
-
-
【アジャストが嫌】LAVAで身体に触れてほしくないときの意思表示カード
2025/1/20
スタジオの入り口近くに、カゴに入ったカードを見つけました。そこには「ノーアジャストメント」と黒い文字で書かれています。 「アジャストメント(アジャスト)」とは、ヨガのポーズ中にインストラクターが体に触 …
-
-
LAVA口コミ・無断キャンセルをしてしまった!
2019/7/26
LAVA口コミ・無断キャンセル 先日、LAVAのレッスンをうっかり無断キャンセルをしてしまいました。 仕方がないのでそのままにしていたところ、翌日キャンセル確認のメールが入っていました。 LAVA口コ …
-
-
LAVA口コミ・フローティングヨガの持ち物
2024/10/23
LAVA・フローティングヨガの持ち物マンガ LAVA・フローティングヨガの持ち物リスト 髪ゴム(長髪の場合) ピッタリサイズのTシャツ 膝裏が隠れるウェア フェイスタオル 水 LAVA会員証 替えの下 …
-
-
LAVA口コミ・ホットヨガはメガネよりもコンタクトがおすすめ
2019/8/9
ホットヨガはメガネよりもコンタクトがおすすめな理由 ホットヨガはメガネよりも断然コンタクトでの参加がおすすめです。 ポーズでグラついた時に倒れることはまれですが、メガネをしたままだと危険があります。 …
-
-
LAVA口コミ・インストラクターのアドバイスを受けるには
2019/7/26
LAVA口コミ・インストラクターのアドバイス レッスン中、インストラクターからポーズについてアドバイスをもらう時があります。 やはりインストラクターに指摘してもらうと、鏡で自分のポーズを見ていてもグッ …
-
-
LAVA口コミ・10分ヨガとは
2019/7/22
LAVA・10分ヨガの口コミ漫画 LAVAの10分ヨガとは 10分ヨガとは、LAVAの本レッスン(60分)の前後に不定期に行われるヨガです。 どのレッスンにも必ずあるわけではありません。 また参加は自 …
-
-
LAVA口コミ・トップインストラクターの話「アーサナ」
2019/9/11
「アーサナ」とはヨガポーズ・姿勢のことを指します。 マスターレッスンである「ハトのポーズへの道」に参加した時のお話です。 ヨガをはじめるとどうしても他の人と比べて「もっとキレイな形を保ちたい」と思って …
-
-
LAVA口コミ・マスターレッスンの雰囲気は?説明まとめ
2019/9/11
マスターレッスンは苦手になりがちなポーズの理解を深めたり、自主練習したりと自由な雰囲気のレッスンです。 筆記用具持参OKとなっていますが、正直「心とカラダをつなぐプラーナヤーマ」以外はメモっている時間 …
-
-
【10分ヨガ】ヨガの呼吸が深まるマッサージ
2024/5/3
ヨガの呼吸が深まるマッサージを10分ヨガで教えてもらったのでお伝えします。 呼吸を深めるためには横隔膜を刺激してほぐす必要があります。 このようになでるだけでも血流が良くなるので、肩、鎖骨まわりもしっ …
LAVAの人間関係・コミュニケーション口コミ
LAVAに通う上で気になるのが人間関係ですよね。レッスン中の挨拶や、インストラクターさんとのコミュニケーションについて、実際に経験したエピソードを漫画で解説します。初心者の方はもちろん、これからLAVAに通い始める方も安心できる、親しみやすいスタジオの雰囲気が伝わる内容です。
-
-
LAVA口コミ・人間関係はどう?
2019/7/29
LAVA口コミ・人間関係 安心してください。 そもそもLAVAに面倒くさい人間関係はありません。 一人でレッスンを選んで受ける方が9割以上なので「会話に入れない」といった疎外感を感じることもありません …
-
-
LAVA口コミ・名前の呼び方
2019/8/28
LAVA口コミ・下の名前で呼ばれること 最初、下の名前で呼ばれたときにはちょっとびっくりしました。 いきなり距離をつめられたみたいで「馴れ馴れしいのでは?」と違和感がありました。 下の名前って、もう家 …
-
-
LAVA口コミ・前後左右にあいさつ
2019/7/24
LAVAの口コミ・あいさつ LAVAで一番最初に驚いたのが、レッスン前に挨拶をすることです。 初回のレッスンでちょっと不安だった時に、この挨拶で気持ちがフワッと楽になりました。 今ではなんの疑問もなく …
-
-
LAVA口コミ・ナマステという挨拶
2019/7/29
LAVA口コミ・ナマステとは レッスン後に、インストラクターから締めの挨拶として「ナマステ」という声がかかります。 レッスン受講者はその声に合わせて合掌し「ナマステ」と挨拶を返します。 最初はなんだか …
LAVAのスタジオ・設備口コミ
LAVAのスタジオや設備について、細かくレビューします。シャワーの混雑を回避する方法や、更衣室に用意されているアメニティの種類、持ち込み可能なものなどを、漫画と写真で詳しくご紹介。快適にレッスンを受けるためのヒントや、シャワー争奪戦を勝ち抜くためのコツなど、通っている人なら誰でもぶつかる内容にも触れています。
-
-
LAVA口コミ・最速でシャワーを浴びる方法
2024/6/7
LAVA口コミ・最速でシャワーを浴びる方法 どうしても急いでいて「早くシャワーを浴びたい!」と思ったときに活用ください。 これはロッカーに寄らずに直接シャワー室に行くことで「誰よりも早くシャワーを浴び …
-
-
LAVA口コミ・化粧水やアメニティの種類
2024/5/18
LAVAの化粧水マンガ LAVAの化粧水を含むアメニティ一覧 LAVAの更衣室には以下があります。 そのかわり、シャワールームにはアメニティはないです。あくまでもサッと汗を流すための場所だからです。 …
-
-
LAVA口コミ・シャワーがいつも混雑
2024/5/18
LAVAの口コミ漫画・シャワー これでも女子寮に4年間いて、身支度の早さには自信があったつもりなのですが、いつもシャワー争奪戦に勝てません。 レッスン中にシャワー道具を持ち込むのは禁止されているのに、 …
LAVAに通うなら!管理人おすすめ便利グッズ
ホットヨガライフをより快適にするために、管理人が実際に使ってよかったおすすめグッズをご紹介します。ヨガバッグや冬場の防寒着、生理用品など、かゆいところに手が届く便利なアイテムをピックアップしています。
-
-
ホットヨガから帰る時の冬の服装おすすめ
2024/10/23
冬のホットヨガで汗をかいた後、どんな服装で帰宅していますか? 今回は、わたしが試行錯誤してたどりついた完全防寒の格好をお伝えします。オシャレさは1ミリもありません。 ホットヨガの冬の服装・帽子 帽子の …
-
-
生理中でもヨガができる!月経カップを紹介
2025/9/11
生理の話なので、血が苦手な方はご注意ください。 「生理用品にこんな選択肢があるんだ!」と軽い読み物として読んでもらえるとうれしいです。(使ったばかりで感動したテンションで描いているので、押し付けがまし …
-
-
ホットヨガに通う時間を捻出!勝手に料理ができあがる電気鍋がおすすめ
2024/5/3
ホットヨガに通うとなると、やりくりして時間を捻出しなくちゃならないですよね。そんな時にめちゃめちゃおすすめなのがホットクックという電気鍋です。 材料を切って入れるだけで料理が1時間後に勝手に出来上がっ …
-
-
ホットヨガでメイクはどうする?塗るだけで眉毛が3~5日キープ
2024/5/7
ホットヨガのメイクマンガ 眉ティントは2時間以上貼り付けておくと長持ちするので、寝る前に塗るのがおすすめです。子どもが泣くのでコッソリ使っていましたが、久しぶりに塗ってみたら中身がネバネバと固まってい …
-
-
ヨガの楽しさ倍増!インストラクターから学んだヨガウェアの選び方
2024/12/11
ホットヨガを楽しむためには、動きやすく心地よいウェア選びが欠かせません。 快適なウェアを着ればモチベーションが上がりますし、ウェア選びを間違えれば、そればかりが気になってレッスンに身が入りません…。 …