スタジオの入り口近くに、カゴに入ったカードを見つけました。
そこには「ノーアジャストメント」と黒い文字で書かれています。
「アジャストメント(アジャスト)」とは、ヨガのポーズ中にインストラクターが体に触れてサポートしてくれること。
この「ノーアジャストメントカード」は、レッスン中に体に触れないでほしいという意思を伝えるためのカードです。
たとえば、ヒザや首を痛めているとき、フロントで毎回事情を説明するのは手間がかかりますし、他の人の前で細かく話すのは少し気恥ずかしいものです。
これまでインストラクターはレッスン前に「身体に触れてほしくない方は手を挙げて教えてください」と確認してくれていましたが、このカードなら一目で意思表示ができて便利ですね。