LAVAの口コミ漫画・シャワー
これでも女子寮に4年間いて、身支度の早さには自信があったつもりなのですが、いつもシャワー争奪戦に勝てません。
レッスン中にシャワー道具を持ち込むのは禁止されているのに、どうしてみんなあんなに早くシャワーに行けているのか疑問です……。(負け惜しみ)
シャワー争奪戦に勝つには、以下3つを徹底する必要があります。
LAVAのシャワー心得
- なるべく出入り口近くに場所取りすること
- マットを自前で持っていること
- 替えの下着類、バスタオルをロッカーからサッと取り出せるようひとまとめにしておくこと
レンタルマットの場合、中でキレイに拭き清める作業があるので、その分シャワーに出遅れてしまいます。なので、マットは自前で持っていくのがいいですよ(衛生面でも安心です)。
シャワーの待機列に並んだ場合は、体が冷えるので肩にバスタオルを巻くのがおすすめです。
……と、このようにシャワーをいかに早く浴びるかに苦心していたのですが、店舗によっては待たずにシャワーを利用できる設備があるところもあります!!
今ではちょっと遠いものの、レッスンメニューが豊富でシャワールームがたっぷりとある店舗に行くことが増えました。
また、ホントかウソかはわかりませんが、LAVA帰りのエレベーターでホットヨガの看板を見た同乗の女性が「わたし、前通ってたんだけどシャワーがなくてやめたの」と言っていたので、店舗によってシャワーがない可能性があります。
もしLAVAに通う場合は、自宅近くの店舗の設備を比較するのがおすすめです。
LAVAの口コミ・シャワー関連のマンガ
-
LAVA口コミ・最速でシャワーを浴びる方法
LAVA口コミ・最速でシャワーを浴びる方法 どうしても急いでいて「早くシャワーを浴びたい!」と思ったときに活用ください。 これはロッカーに寄らずに直接シャワー室に行くことで「誰よりも早くシャワーを浴び …
続きを見る