LAVAのヨガレッスンで、強度2.5のレッスンをおすすめ順にまとめました。
初心者でも強度2.5までであれば比較的参加しやすいです。
LAVA強度2.5口コミ・ネイチャーヨガ
- ネイチャーヨガ
-
-
LAVA・ネイチャーヨガの口コミ
LAVA(ラバ)のネイチャーヨガとは? ネイチャーヨガとは、スタジオの光を活かして、自然の中で自由にヨガを行うイメージを膨らませるレッスンです。 個人的にLAVAの中で一番楽しいレッスンで、おすすめレ ...
続きを見る
- 肩こり改善ヨガ
-
-
LAVA・肩こり改善ヨガの口コミ
LAVA・肩こり改善ヨガのポーズ・内容の口コミ 肩こり解消ストレッチ・肩のつけねから回す 肩こり解消ストレッチ・ひじをつけて回す 肩こり解消ストレッチ・ワシのポーズ変形 肩こり解消ストレッチ・後ろ握手 ...
続きを見る
- 全身スッキリヨガ
-
-
LAVA・全身スッキリヨガの口コミ
LAVA・全身スッキリヨガのポーズ・内容の口コミ 全身スッキリヨガのポーズ詳細 全身スッキリヨガに登場するポーズの詳細を紹介します。 ポーズ名をクリックすると「ポーズのやり方・コツ・効果」の記載があり ...
続きを見る
- ウェーブリングヨガ
-
-
LAVA・ウェーブリングヨガの口コミ・感想
LAVA・ウェーブリングヨガのポーズ・内容の口コミ・感想 ウェーブリングとは ストレッチをサポートしてくれるウェーブリング。 特許形状のダブルアーチが身体にフィットし、効果的にほぐしてくれます。 レッ ...
続きを見る
- LAVA・アーサナを深める呼吸の口コミ
-
-
LAVA・アーサナを深める呼吸の口コミ
LAVA・アーサナを深める呼吸のポーズ・内容の口コミ 「アーサナを深める呼吸」は、20回以上レッスンを受講してから参加できるマスターレッスンです。 ちなみにアーサナとは「ヨガのポーズ」のことを指す言葉 ...
続きを見る
- LAVA・集中への階段の口コミ
-
-
LAVA・集中への階段の口コミ
LAVA・ 集中への階段のポーズ・内容の口コミ 「集中への階段」は、20回以上レッスンを受講してから参加できるマスターレッスンです。 LAVA・ 集中への階段とは 「集中への階段」は無音・常温の中で行 ...
続きを見る
スタジオの光・音楽からイメージを膨らませて自由に楽しむヨガレッスン。
ひたすらリラックス&楽しいイチオシのレッスンです。
LAVA強度2.5口コミ・肩こり改善ヨガ
肩こりのお悩みの方におすすめ!
LAVAレッスンの中でも一番効果を実感しやすいレッスンです。
肩甲骨のあたりがポカポカして、首の可動域が広くなります。
LAVA強度2.5口コミ・全身スッキリヨガ
呼吸の力を使って強い動きと脱力を繰り返すメリハリのきいたレッスンです。
最後のクールダウンの時間が長く、まさに「全身スッキリ」を体感できます。
LAVA強度2.5口コミ・ウェーブリングヨガ
ウェーブリングという器具を使って身体を「ほぐす・伸ばす・引き締める」レッスン。
リングがあることによって伸びが深まったり、逆にポーズが取りにくくなることで使う筋肉を意識できます。
最初はちょっと「どうやって使うの?」と頭を使うけれど、ストレッチ効果が高くおすすめのレッスンです。
LAVA強度2.5口コミ・アーサナを深める呼吸
マスターレッスン(レッスン20回以上受講で参加可能)の1つ。
カパラバティなどヨガポーズを取る上で重要な呼吸を中心的に学びます。
常温のレッスンですが、お腹を動かして呼吸をすると体の中が温まり、じんわりと温かくなります。
ポーズの種類は少ないですが、キープ時間が長いので注意。
サイドプランクの手がブルブル震えるのが地味にキツいです。
LAVA強度2.5口コミ・集中への階段
マスターレッスン(レッスン20回以上受講で参加可能)の1つ。
音を出して呼吸し、ポーズと呼吸の両方を意識する無音・常温のレッスンです。
ポーズの時に呼吸が止まりがちの方におすすめです。