LAVA(ラバ)のネイチャーヨガとは?
ネイチャーヨガとは、スタジオの光を活かして、自然の中で自由にヨガを行うイメージを膨らませるレッスンです。
個人的にLAVAの中で一番楽しいレッスンで、おすすめレッスン10選の中にもランクインしています。
LAVA(ラバ)・ネイチャーヨガのポーズ・内容は?
実際にネイチャーヨガではどんなポーズを取るのかマンガで紹介します。
森・海・ガンジス川・ジャングル
ジャングル
月のシークエンス
月・宇宙
ポーズ1つひとつにインストラクターからイメージを膨らませる声がけがあります。
参考
- 砂浜(床)に円を描くように腕を伸ばして
- 背中にインドの灼熱の太陽を感じて。ジリジリと焼け付くような日差しです
- ジャングルにかかる1本の強い橋をイメージして。動物が渡ってもビクともしない強い橋です
ネイチャーヨガのヨガポーズ詳細
ネイチャーヨガに登場するポーズの詳細を紹介します。
ポーズ名をクリックすると「ポーズのやり方・コツ・効果」の記載があります。
LAVA(ラバ)・ネイチャーヨガで流れる音楽の曲名は?
シーン | 音楽(曲) |
---|---|
森 | 小鳥のさえずり |
夜明けの海 | 波の音 |
ガンジス川 | インドの神秘的な音楽 |
ジャングル | リズミカルでダイナミックな音楽・動物の鳴き声 |
月 | 女性のコーラス |
宇宙 | クールダウンのため無音 |
ネイチャーヨガでは、それぞれの場面のイメージを助けるヒーリング音楽が流れています。
特に月のシークエンスでは音楽が最高潮に盛り上がるので、ノッて気持ちよくヨガを行うことができます。
LAVAオリジナルの音楽のため、残念ながら曲名は不明です。
LAVA(ラバ)・ネイチャーヨガは初心者には強度がきつい?
ネイチャーヨガは強度2.5です。
まったくのヨガ初心者の場合、挑戦できるギリギリのレッスンです。
後半はポーズの切り替わりが早いため、ついていくのが大変かもしれません。
不安な場合は、間違いが目立たないようスタジオの後ろの壁側にマットを敷くことをおすすめします。
LAVA(ラバ)・ネイチャーヨガは体験できる?
残念ながらLAVAの体験レッスンにネイチャーヨガは入っていません。
LAVA入会後に参加できるレッスンになっています。
LAVA(ラバ)・ネイチャーヨガの注意事項は?
ネイチャーヨガには片足でバランスを保つポーズが多く出てきます。
どちらかの足を痛めている場合は参加をおすすめしません。
またゾウのポーズでは耳たぶを引っ張るので、ピアスは邪魔にならないようレッスン前に外しておくのがおすすめです。
LAVA(ラバ)・ネイチャーヨガは汗をかく?
ネイチャーヨガは室温が低めです。
強度1.5の高い室温に慣れていると「アレッ?」と感じるくらいです。
高い温度が苦手な人にはピッタリですが、サウナのように高い温度が好きな人には物足りないかもしれません。
しかし運動量はそこそこあるので、後半にはじっとりと汗をかきます。
LAVA(ラバ)・ネイチャーヨガ感想まとめ
わたしはネイチャーヨガが好きで今までで3回受けています。
個人的に「同じレッスンでもインストラクターによって感じ方が違う……」と思いました。
声が好きなインストラクターのレッスンを受けると、さらにリラックス度が上がります!
後半はポーズの移り変わりが早いので、特に以下の繰り返しのポーズは、初心者の場合ついていくのがやっとです。
でも、この画像を見て少しでもイメージがつくなら大丈夫です!
このネイチャーヨガのレッスンはポーズの正しさよりもなによりも「自由」や「あなた自身の心地よさ」を大切にするレッスンです。
気持ちが開放的になり、深いリラックスを味わうことができます。
なにかに行き詰まりを感じたり、疲れが溜まっていると感じた時に、ぜひ気分転換として受けるのにピッタリなLAVAのヨガレッスンです。
LAVA(ラバ)・ネイチャーヨガと同じ強度(2.5)の口コミ
-
-
強度2.5口コミ一覧
LAVAのヨガレッスンで、強度2.5のレッスンをおすすめ順にまとめました。 初心者でも強度2.5までであれば比較的参加しやすいです。 LAVA強度2.5口コミ・ネイチャーヨガ ネイチャーヨガ スタジオ ...
続きを見る
LAVA(ラバ)・ネイチャーヨガがランクインしたおすすめヨガ10選
-
-
おすすめヨガ10選
わたしが受けたLAVAのホットヨガレッスンの中で、おすすめを10個選んで紹介します。 キツくても効果を重視するなら「お腹に縦線!LAVAで効果が出たレッスンランキング」をチェック! LAVAおすすめヨ ...
続きを見る