肩こり解消のためのヨガポーズ・ヨガレッスンまとめ

肩こり解消ヨガポーズ

肩こり解消に効果的といわれているヨガポーズを5つ紹介します。

針の糸通しのポーズ

ヨガ・針の糸通しのポーズ
針の糸通しのポーズは、脇の下に腕を通して肩甲骨を刺激します。
肩を床につけて、反対側の手を真上に引き上げるようにするとさらに効果がアップします。

義母に紹介したところ「このポーズいいわね!」と大好評でした。

鷲のポーズ

ヨガ・鷲のポーズ
腕をからめる鷲のポーズでは肩甲骨を八の字に開くことで肩こりを解消する効果があります。
左右の前腕をからませて真上に引き上げ、肩と同じ高さにまで持ち上げます。

また鷲のポーズの変形バージョンで、みぞおちから突き上げられるように背骨を丸めて肩甲骨を開くように意識すると、さらに肩こり解消に効果があります。

ダウンドッグ

ヨガ・ダウンドッグ
ダウンドッグは、腕と背中を伸ばし腰を引き上げるポーズです。
背中を広げて大きく呼吸を繰り返すことでストレッチ効果があります。

魚のポーズ

ヨガ・魚のポーズ
魚のポーズは腕を背中にしまって胸を開くポーズです。肩、胸の柔軟性を高めることで肩こり解消の効果があります。

うさぎのポーズ

ヨガ・うさぎのポーズ
うさぎのポーズは四つん這いから頭頂を床につけるポーズです。頭痛や眼精疲労にも効果があります。

首を痛めるおそれがあるポーズのため慎重に行いましょう。

LAVAの肩こり解消ヨガレッスン

ヨガポーズをやってみても「本当に効いているのかわからない」場合は、実際にインストラクターを見ながらスタジオでヨガをしてみることをおすすめします。

ホットヨガのLAVAには肩こり解消に効果的なレッスンが多くあります。

特におすすめなのが以下4つのレッスンです。

肩こり解消ヨガポーズ・レッスンまとめ

肩こりは一朝一夕に治るものではなく、ストレッチと筋力をつけることが大切になります。
普段から家で紹介したポーズをぜひ練習してみてください。

スタジオでインストラクターと一緒にレッスンに参加すると、ポーズへの理解が深まります。

>>LAVAのホットヨガを体験してみる

更新日:

Copyright© マンガでわかるホットヨガ , 2023 All Rights Reserved.