LAVA・心とカラダをつなぐプラーナヤーマの口コミ

LAVA・心とカラダをつなぐプラーナヤーマのポーズ・内容の口コミ

「心とカラダをつなぐプラーナヤーマ」は、20回以上レッスンを受講してから参加できるマスターレッスンです。

LAVA・心とカラダをつなぐプラーナヤーマのポーズ

LAVA・心とカラダをつなぐプラーナヤーマのポーズ

呼吸を意識した太陽礼拝もあります。
また、腹と胸を膨らませる以下の呼吸を交互に行います。

  • 腹式呼吸…リラックス効果
  • 胸式呼吸……集中効果

LAVA・心とカラダをつなぐプラーナヤーマのポーズ

LAVA・心とカラダをつなぐプラーナヤーマのポーズ

LAVA・心とカラダをつなぐプラーナヤーマのポーズ

後半には集中の印を結んで瞑想(5分)があります。
お尻が痛い場合はタオルを敷いて高さを出すと楽に座れます。

LAVA・心とカラダをつなぐプラーナヤーマのポーズ

LAVA・心とカラダをつなぐプラーナヤーマは初心者にはキツい?

「ヨガは呼吸が大事」とはよくいいますが、初心者は「どう大事なのか?」がイマイチ実感できません。
座学があり、じっくりと呼吸法とその効果を学ぶことができるので初心者におすすめです。

LAVA・心とカラダをつなぐプラーナヤーマの注意点は?

マスターレッスンは筆記用具の持ち込みが可能です。
特に呼吸法はどのタイミングで吸って吐くのかが書き留めないと忘れがちなので、インストラクターからも「ヨガノートを作って後から見返すと学びがあるのでおすすめ」とコメントがありました。

ただ、呼吸法がメインなのでヨガポーズは多くありません。
がっつりポーズを取りたい場合は不向きなレッスンです。

LAVA・心とカラダをつなぐプラーナヤーマの効果は?

身体がリラックスするので眠くなります。
わたしは身体がポカポカと温かくなりました。

また呼吸をスムーズに行うために肋骨、股関節、ふくらはぎをじっくりほぐすので、深く呼吸が入っていきます。

ポーズも呼吸を意識しながら丁寧に行うので、普段のレッスンよりも安定しているのを実感しました。

ヨガの呼吸法を理解するためにも一度は受講してみるのがおすすめです。

呼吸は毎日、無意識にしていることでもあるので、どちらかというと軽んじられている気がします。
でも、呼吸は実はとっても重要です。

わたしはヨガを始める前は、とても身体が疲れやすく「これではいけない!」と「スタンフォード式 疲れない体」という本を買って読んでいました。
この本では疲れない身体になるために「呼吸が大切」だと書かれています。

また「疲れは神経と身体の連携が崩れて起きる現象」ということも書かれており「プラーナヤーマのレッスンに通じるところがあるな~」と改めて読み返しています。

created by Rinker
¥1,180 (2023/12/05 03:03:56時点 Amazon調べ-詳細)

LAVA・心とカラダをつなぐプラーナヤーマと同じ強度(2)の口コミ

強度2口コミ一覧

LAVAのヨガレッスンで、強度2のレッスンをおすすめ順にまとめました。 初心者でも参加しやすいレッスンです。 (「やさしいパワーヨガ」のみ、実質強度2.5です) LAVA強度2口コミ・ヨガフローリラッ ...

続きを見る

LAVA・心とカラダをつなぐプラーナヤーマと同じマスターレッスンの口コミ

LAVA・ 集中への階段のポーズ・内容の口コミ
マスターレッスン12種類

マスターレッスンとはLAVAのレッスンを20回以上受けると参加できる、ヨガへの学びを深めるレッスンです。 2019年11月に、全12種類コンプリートしました! おすすめのレッスンは前屈、パワーヨガのた ...

続きを見る

更新日:

Copyright© マンガでわかるホットヨガ , 2023 All Rights Reserved.